TOP

久下地域のイベント情報、広報の発刊情報など住民の皆様へのお知らせを掲載していきます。
イベントの参加呼びかけなども掲載していきますのでご活用下さい。

今年も久下村夜市を開催します

投稿日:2024年7月26日

今年も8月22日(木)の鉄道の日に久下村夜市を開催します。今回は子供向けのゲームも用意しています。また、美味しい食べ物や飲み物もたくさん用意していますので、是非ご家族で遊びに来てください。

谷川駅探検散策日記

投稿日:2024年7月26日

谷川駅探検散策日記 うっかりすると気づかず通り過ぎてしまう。 谷川駅の恐竜の親子だ。よーく観察していると可愛さが伝わってくるから不思議である。この親子からちょっと目線を上げるとと観光案内図がある。 見どころいっぱいで改め…

続きを読む

MAB倶楽部 今年も元気に黒豆栽培

投稿日:2024年7月26日

  谷川7区自治会30余名の有志による農業クラブ(MAB倶楽部 清水則彦会長)。今年も例年通り休耕田を利用しての黒豆栽培が行われている。6月9日(日)7区公会堂に集合し、育苗トレーに黒豆を播種、それを各々が自宅…

続きを読む

にわか撮り鉄で福知山線を撮る

投稿日:2024年6月7日

福知山線を撮る 5月初旬、1谷川駅界隈に出かけた。 いつも確かめてみたいと思いながら素通りしていた玉巻城跡の登山口に立ち寄ってみた。しかし皆目見当つかず山の裾周りををうろうろしただけで終わった。 案内看板があるはずと思う…

続きを読む

篠山川でオオサンショウウオを発見!!

投稿日:2024年6月7日

4月30日に小川中央土地改良区の皆さんが村森井堰(山南町山崎)の清掃時にオオサンショウウオを見つけたそうで、小川自治振興会の大垣則男前会長が動画を送ってくれました。(発見者:大垣博靖さん、撮影:大垣広和さん) 体長110…

続きを読む

久下の里の一角でオオキンケイギクが繁殖中 ?!

投稿日:2024年6月7日

山田川沿いを散策中、川の土手で鮮やかに咲き乱れる黄色の花を発見(5月23日撮影)。場所は山田川に架かる裏町橋(うらまちばし)周辺。 何という花かな?と調べてみるとキンケイギクという種類と似ているが、花の形状は先端がギザギ…

続きを読む

ただいま田植え真っ最中

投稿日:2024年5月13日

2024年5月5日 昨日に引き続き田植えの終わった水田を写真に収めようと出かけた。 なんという幸運だろうか、田植え真只中のご家族に遭遇。早速撮影の許可を伺ってみたら、 「ああ。ええよ、ええよ」と即超快諾。打てば響くという…

続きを読む

谷川近郊絵になる風景

投稿日:2024年5月13日

桜が終わり新緑の季節になった。 谷川近郊の絵になる景色をお届けしたい。 ゆったりと水が流れる様は思わず見とれる位の美しさである。 こちらは準備万端植えるばかりの田んぼである。 土手には、「スイスイ」、「イタドリ」、「ダン…

続きを読む

ぐるっと1周桜回廊

投稿日:2024年4月15日

桜満開 4月5日桜一気に開花ぐるっと一周桜回廊。 谷川2区を抜け3区から77号線を横切り田畑を抜ける。   金屋の橋を渡り切り直ぐ左折行くことしばらく蛍の里公園へ到着。 立派なあずまやがあり記念碑あり座り心地の…

続きを読む

久下の里 桜スポット満開!!!

投稿日:2024年4月15日

今年の桜、開花は当初暖冬の影響で早まるとの予想もあったが、3月の気温低下で結局例年より遅れ4月6,7日の週末に一斉に満開となった。 週末の絶好のタイミングで、好天に恵まれ、久下の里の桜見物に出かけてきた。どこも見事に咲き…

続きを読む