行事カレンダー
定期開催
-
コミュニティ喫茶店 『おくどさん』
-
開店日 毎週月曜日 休日 年末年始・お盆 開店時間 午前11時~午後3時 場所 久下自治会館 メニュー 午前11時~正午 第1、2、4、5月曜日
(地元野菜を使った)定食 コーヒー付400円 第3月曜日
カレー定食コーヒー付400円 お茶・コ-ヒ-はセルフ
-
月曜サロン 『にこにこ久下』
-
開催日 毎月 第4金曜日 百歳体操後 開催時間 午前10時~11時 場 所 久下自治会館 内 容 日付確認 自己紹介 楽しいゲーム 歌いながら手遊び・リボン取り 風船バレー・風船サッカー シーツ玉入れ・囲碁ボール など

行事日程
-
久下自治振興会 総会
-
開催日 4月21日(金) 場所 久下自治会館 内容 2022年度 事業報告及び会計報告、2023年令和5年度 事業計画
-
久下地区 グラウンドゴルフ大会
-
開催日 5月23日(火) 場所 旧山南中グラウンド 内容 地域住民のグラウンドゴルフ大会
-
令和たんば塾
-
開催日 未定(夏休み中に4日間)火曜日 場所 久下自治会館他 内容 小学生の夏休みを利用しての勉強会
-
学校と地域を結ぶ学習 (ワークショップ)
-
開催日 未定 場所 久下自治会館 内容 久下小学校教員と地域住民との意見交換会
-
振興会夏祭り
-
開催日 7月21日金曜日 15時30分~ 場所 久下自治会館 内容 教育人権部と役員会とで地域の子供たちと
-
久下地区運動会
-
開催日 9月19日(日) 場所 久下小学校 グラウンド 内容 世代を超えた地域の交流 主催:久下自治振興会運動会実行委員会
-
春風学級(発表会)
-
開催日 1月 場所 久下小学校 体育館 内容 人権学習で学んだ事を劇にして発表
-
歴史探訪ハイキング ~ ~
-
開催日 未定 場所 久下地区内 内容 ボランティアガイドの案内にてハイキング
-
都市との交流 工芸教室
-
開催日 未定(12月中旬) 場所 尼崎市中央区 内容 成
-
都市との交流 ふれあい広場 (野菜市)
-
開催日 未定(1月中旬) 場所 尼崎市中央区 内容 尼崎市主催のイベント事業への参加 (野菜販売)
-
元旦マラソン
-
開催日 1月1日(祝・土) 場所 久下地区内 内容 久下自治会館から高座神社までの往復3kmを走ります。
-
鬼こそ
-
開催日 2月11日(祝・金) 場所 谷川常勝寺 内容 鬼追し式(災いを払って福を招く行事)
-
科学教室
-
開催日 未定 場所 久下自治会館 内容 工夫を凝らした実験教室を開催
-
ウォークフェスタ
-
開催日 3月20日(日) 場所 久下地区内 内容 久下自治会館から首切地蔵尊までのハイキング。
自治会館前グラウンドでイベント事業開催
-
見守りパトロール お礼の会
-
開催日 未定(3月上旬) 場所 久下小学校 体育館 内容 一年を通しての見守りボランティア活動に感謝し、児童より感謝の言葉が寄せられたメッセージカードを受ける
定期開催
-
環境講座 手づくり教室
-
開催日 毎月第4火曜日 (年間11回)~8月休講~ 場所 久下自治会館 参加費 ※材料費徴収あり (随時) 年間スケジュール ※内容変更あり 4月 折り紙・兜 5月 袋づくり 6月 袋づくりの残り布で財布 7月 休み 8月 〃 9月 毛糸でたわし 10月 リメイク缶で小物 11月 干支の飾り 12月 休み 1月~2月 タペストリー&ひざ掛け 3月31日 打合せ会