TOP

久下地域のイベント情報、広報の発刊情報など住民の皆様へのお知らせを掲載していきます。
イベントの参加呼びかけなども掲載していきますのでご活用下さい。

11月でもまだスイカが!!!

投稿日:2023年11月13日

山田川堤防近くの竹林のそばでスイカ8個を発見。11月に入ったというのに、9月までの猛暑や、その後の断続的な高温の異常気象のせいであろうが、 スイカのツルが依然勢力を張り中玉のスイカを実らせているではないか。生命力の強さは…

続きを読む

秋祭り4年ぶりに開催

投稿日:2023年10月13日

大太鼓に乗り子4名   コロナ禍で3年間中止になり神事のみ行われていた高座神社秋祭りが4年ぶりに通常開催された。10月9日は心配された雨も午前中早く上がり、高座神社神輿・谷川大太鼓・谷川各自治会子供太鼓が勢揃い…

続きを読む

ういろう・おこしものに続く第3弾鬼まんじゅう

投稿日:2023年10月13日

2023年4月5月に掲載記事、その完結編 続・名古屋のういろう、おこしもんに続く第3弾鬼まんじゅう 🍠さつまいも🍠の季節がきた。さつまいもと言えば鬼まんじゅうが浮かぶ。 この辺りでは聞かな…

続きを読む

喫茶さくらへ行ってきました

投稿日:2023年9月21日

当ホームページの 喫茶【さくら】記事をみて 9月9日土曜日朝10時過ぎモーニング体験してきた。 一人なので本当はスタンド席がいいだろうがたまたま空いていたのをいいことに入って左の一番奥のボックス席を選んだ。 モーニングセ…

続きを読む

秋のイベントも盛りだくさん!

投稿日:2023年9月21日

■文化祭(10/15) ■JR加古川線活性化プロジェクト   多数のご参加お待ちしております!!  

加古川線久下村駅からぶらり歩いてみたら

投稿日:2023年9月21日

加古川線久下村駅から北へぶらり歩いてみたら 簡素な駅前は御覧の通りの花盛り。 手入れが行き届いている。 ひとしきり花を楽しんだあとはぶらり線路に沿って谷川方面へ進む。   遠く金屋の景色をバックに、この田園風景…

続きを読む

金屋にドッグラン施設オープン

投稿日:2023年9月21日

賀茂神社脇の道路を十三塚方向に進んでいくと突然、新施設の数々が現れる。グランド ロック キャッスルが9月17日にオープンした愛犬と人間の健康寿命の伸長を目指した施設で、第一期として、ドッグランを中心に、カフェ、バレルサウ…

続きを読む

令和たんば塾

投稿日:2023年8月28日

今年もたんば塾を、8/1、3、8、22日に開催しました。 今年は21名の小学生が参加してくれました。 1日目は学習が終わった後半に自分のネームプレートに挑戦。 2日目は谷川山林共有林会の方々や、木の駅プロジェクトの山内さ…

続きを読む

ろうばいのかわいさ

投稿日:2023年8月28日

2年前の秋も深まった頃である。一子さんから蝋梅の種子を貰って蒔いてみた。 発芽するかな。期待が膨らむ。 3週間も過ぎたころかなんと発芽した。 可愛いものである。毎日毎日飽きず観察する。 寒さに強いとの情報を得たので冬季も…

続きを読む

喫茶【さくら】オープン !!!

投稿日:2023年8月28日

谷川1区内、服部ガソリンスタンド前に新たに 喫茶さくら がオープンした。 以前、喫茶ナミがあったが閉店になり、しばらく経っていたが、この度8月1日から和田地区のTさんが新たに喫茶さくらの営業を開始した。8AMからモーニン…

続きを読む