イベントの参加呼びかけなども掲載していきますのでご活用下さい。
-
にわか撮り鉄で福知山線を撮る
- 投稿日:2024年6月7日
-
福知山線を撮る 5月初旬、1谷川駅界隈に出かけた。 いつも確かめてみたいと思いながら素通りしていた玉巻城跡の登山口に立ち寄ってみた。しかし皆目見当つかず山の裾周りををうろうろしただけで終わった。 案内看板があるはずと思う…
-
篠山川でオオサンショウウオを発見!!
- 投稿日:2024年6月7日
-
4月30日に小川中央土地改良区の皆さんが村森井堰(山南町山崎)の清掃時にオオサンショウウオを見つけたそうで、小川自治振興会の大垣則男前会長が動画を送ってくれました。(発見者:大垣博靖さん、撮影:大垣広和さん) 体長110…
-
久下の里の一角でオオキンケイギクが繁殖中 ?!
- 投稿日:2024年6月7日
-
山田川沿いを散策中、川の土手で鮮やかに咲き乱れる黄色の花を発見(5月23日撮影)。場所は山田川に架かる裏町橋(うらまちばし)周辺。 何という花かな?と調べてみるとキンケイギクという種類と似ているが、花の形状は先端がギザギ…
-
ただいま田植え真っ最中
- 投稿日:2024年5月13日
-
2024年5月5日 昨日に引き続き田植えの終わった水田を写真に収めようと出かけた。 なんという幸運だろうか、田植え真只中のご家族に遭遇。早速撮影の許可を伺ってみたら、 「ああ。ええよ、ええよ」と即超快諾。打てば響くという…
-
谷川近郊絵になる風景
- 投稿日:2024年5月13日
-
桜が終わり新緑の季節になった。 谷川近郊の絵になる景色をお届けしたい。 ゆったりと水が流れる様は思わず見とれる位の美しさである。 こちらは準備万端植えるばかりの田んぼである。 土手には、「スイスイ」、「イタドリ」、「ダン…
-
ぐるっと1周桜回廊
- 投稿日:2024年4月15日
-
桜満開 4月5日桜一気に開花ぐるっと一周桜回廊。 谷川2区を抜け3区から77号線を横切り田畑を抜ける。 金屋の橋を渡り切り直ぐ左折行くことしばらく蛍の里公園へ到着。 立派なあずまやがあり記念碑あり座り心地の…
-
久下の里 桜スポット満開!!!
- 投稿日:2024年4月15日
-
今年の桜、開花は当初暖冬の影響で早まるとの予想もあったが、3月の気温低下で結局例年より遅れ4月6,7日の週末に一斉に満開となった。 週末の絶好のタイミングで、好天に恵まれ、久下の里の桜見物に出かけてきた。どこも見事に咲き…
-
4年ぶり石龕寺から奥の院経由金屋金鉱山採掘跡へ思いあれこれ
- 投稿日:2024年3月18日
-
2024年3月2日 朝から雪がちらつく日、かねてよりの計画どおり出かけた。 石龕寺から、奥の院、鐘撞堂を経由して金屋金鉱山採掘跡に行く途中に咲く馬酔木の花をみることと、金鉱山採掘跡を尋ねるためである。 平地では馬酔木の花…
-
春のウォークフェスタ(東山登山)
- 投稿日:2024年3月18日
-
3/10(日)に「春のウォークフェスタ」を開催し、久下小学校の校歌にも出てくる東山に35名で登ってきました。 ここまでは順調でしたが・・・ 徐々にきつくなり、、、登ることで精一杯で写真が撮れてません。 フェ…
-
会館だより2月号
- 投稿日:2024年2月16日
-
会館だより2024年2月号です。