TOP

久下地域のイベント情報、広報の発刊情報など住民の皆様へのお知らせを掲載していきます。
イベントの参加呼びかけなども掲載していきますのでご活用下さい。

久下村夜市開催!!(2025年8月22日)

投稿日:2025年8月7日

JR加古川線リレーマルシェ第9弾として、8月22日に「久下村夜市」を開催します。加古川線でお越しの方には、金券などが当たる抽選会や化石レプリカ作りの催しがあります。また、お子様向けに巨大迷路や当日スタンプラリー、久下村夜…

続きを読む

編みためた涼やか夏毛糸ベスト17枚持って社協を訪ねる

投稿日:2025年8月1日

2025年7月23日(木) 赤永さん手編みベスト17枚持参 編みためた夏毛糸のベスト17枚を持って社協を訪ねた。 社協は相変わらず「衣類」と区分けする。いつも違和感を覚えるがせめてここでは敬意を込めて手編みベストと記す。…

続きを読む

2025年5月31日 青梅バケツにいっぱい感動うめ仕事楽しいの巻

投稿日:2025年7月22日

2025年5月31日 青梅バケツにいっぱい感動うめ仕事楽しいの巻 涼子さんが見事な青梅をバケツにいっぱいくれた。 感動‼まるでもう緑の宝石この美しさ。傷一つないこんなきれいな梅みたことない。 「青梅ジュース…

続きを読む

利之さん夫妻と私珍道中3人旅新開地行きその4

投稿日:2025年7月22日

2025年6月23日 利之さん夫妻と私珍道中3人旅新開地行きその4 この日朝突然の土砂降りの雨。 それでも久下村駅9時3分発西脇市行きに乗車。西脇市駅での乗り換えは跨線橋をまたいでの移動で大変だが仕方ない。連絡よく乗車で…

続きを読む

加古川線久下村駅より神戸新開地を巡る私のプチ旅日記3

投稿日:2025年7月22日

加古川線久下村駅より神戸新開地を巡る私のプチ旅日記3 2025年5月13日快晴 JR加古川線久下村駅午前9時03分発西脇市駅行きに乗車。西脇市駅で跨線橋渡り加古川駅行き乗車終点加古川駅まで各駅停車。 神戸までの乗車券は車…

続きを読む

ワンストップサービス始めました(レンタサイクル)

投稿日:2025年7月22日

レンタサイクルでワンストップサービスを始めました。久下自治会館で借りた自転車を、黒田庄のあつまっ亭、比延のこみせん比也野に返却することができるようになりました。 黒田庄、西脇方面にサイクリングして、帰りは加古川線を利用す…

続きを読む

加古川線に乗ってぶらり旅(その3)

投稿日:2025年7月22日

5月の投稿で紹介した加古川線利用の神戸・新開地の喜楽館での落語。一度体験したが、その後、喜楽館のHPをチェックしていて、神戸電鉄(神鉄)とのコラボ企画でめっちゃお得な喜楽館入場券付きっぷ【笑い放題切符】を発見。気にはなっ…

続きを読む

ちーたん文庫(谷川駅内)がオープン一周年

投稿日:2025年6月24日

令和6年7月8日に、谷川駅待合室に小さなライブラリー(文庫)が開設されてから一年が経ちました。最近では中学生コーナーも出来ています。 7月18日(金)に、一周年記念式が行われ、オリジナル紙芝居、絵本の読み聞かせ、手製しお…

続きを読む

プチ旅日記その2

投稿日:2025年5月16日

プチ旅日記その2 久下村駅から神戸新開地までの旅日記を書く予定であったがそれは次号に回し緊急に記事の差し替えることにした。 人生には予期せぬ出来事が起こる。正に神のみぞ知る人生の不思議な出来事と言うべきか。 5月13日火…

続きを読む

加古川線久下村駅から北条鉄道法華口までのプチ旅日記 

投稿日:2025年5月16日

加古川線久下村駅から北条鉄道法華口までのプチ旅日記 4月22日快晴 久下村駅12時12分発加古川行きに私を含めて2名が乗車 後部から乗り整理券を取るのが正しいのであるが、知らずに前から乗車。私に続いてもう一人の男の子も前…

続きを読む